木のおもちゃ、ボードゲーム、カードゲーム、ミニチュアゲーム、周辺アイテムなど
世界中のアナログなあそびを取り扱っております!
-
エセ芸術家ニューヨークへ行く
¥2,970
みんなで楽しむお絵描きパーティゲーム!みんなでひとつの絵を描いている中、ひとりだけ何を描いているのか分かっていないエセ芸術家がいます。いったい誰が当てずっぽうに描いているのかを見つけ出しましょう。ただしエセ芸術家に何を描いているのかバレてはいけません。自分がエセだと疑われないように、でもエセに正解がバレないように、うまく描くことができるでしょうか。 対象年齢 8才〜 プレイ人数 5〜10人 プレイ時間 20分程度
-
ジャストワン
¥3,850
プレイ人数 3~7人 プレイ時間 20分 対象年齢 8歳~ 『ジャスト・ワン』は、プレイヤーみんなが力を合わせて遊ぶ協力型のパーティゲームです。
-
戦え!スーパーキャッツ
¥1,496
20%OFF
20%OFF
対象年齢:8~ プレイ人数:3~6人 プレイ時間:15分 ルール難易度:2(1~5)
-
スカルキング
¥2,530
対象年齢:8~ プレイ人数:2~8人 プレイ時間:30~45分 ルール難易度:3(1~5)
-
ディクシット 新版
¥4,950
対象年齢:8歳~ プレイ人数:3~8人 プレイ時間:30分 ルール難易度:3(1~5)
-
スコットランドヤード
¥4,950
対象年齢:8~ プレイ人数:2~6 プレイ時間:30分 ルール難易度:2(1~5)
-
スコットランドヤード 東京
¥4,455
10%OFF
10%OFF
対象年齢:8~ プレイ人数:2~6人 プレイ時間:30分 ルール難易度:2(1~5)
-
ヘックメックカード
¥2,800
対象年齢:8~ プレイ人数:2~6人 プレイ時間:20分 ルール難易度:2(1~5)
-
デクリプト
¥3,960
2023年から黒いパッケージの新版を取り扱っています。これは、2018年から取り扱っているものからキーワードを全て一新し、よりわかりやすい説明書に改訂を加えた新版です。カードのデザインは同じですので、拡張セットも混ぜられます。対象年齢:7歳~ 対象:12歳〜大人 人数:3〜8人用 所要:30分
-
デクリプト拡張 レーザードライブ
¥1,403
15%OFF
15%OFF
対象年齢:12歳~ プレイ人数:4~8人 プレイ時間:30分 ルール難易度:1(1~5)
-
ニムト (拡張カード付き)
¥1,200
対象年齢:8~ プレイ人数:2~10 プレイ時間:30分 ルール難易度:2(1~5)
-
ハイパーロボット 日本語版
¥4,950
10%OFF
10%OFF
対象年齢:10~ プレイ人数:1~ プレイ時間:30分 ルール難易度:2(1~5)
-
キングオブトーキョー モンスターボックス
¥7,150
対象年齢:8~ プレイ人数:2~6人 プレイ時間:30分 ルール難易度:3(1~5)
-
ナナトリドリ
¥2,200
ここは鳥の王国。世界中の鳥たちが集まる「ピーチクパーティー」が、無事に終了したところです。 しかし、鳥たちは仲間の場所や帰り道がわからず迷っています。あなたたちはお城の案内役として、お客様を帰してあげましょう。ビリになると「ぽんこつガイド」と呼ばれてしまうので、お気をつけて。 『ナナトリドリ』は、手札の数字カードを早く出し切ることを競うゲームです。同じカードを一度にたくさん出すほど強くなりますが、それにはそのカードが「手札で隣り合っている」必要があります。 このゲームは手札を並び替えられません。場に出されたカードをうまく回収して、手札をそろえましょう。ワイワイ遊べる3~6人用の基本ルールと、かけひき重視で遊べる2人用のデュエルルールがあります。 商品情報 価格:¥2,200(消費税10%込) 発売元:株式会社アークライト 箱サイズ:153×101×29mm © 2023 Ateam / Arclight, Inc. 内容物 ・数字カード 63枚(57×89mm) ・ペンギンコマ 12個(2個×6色) ・サマリーカード 6枚(57×89mm) ・説明書 1枚
-
そういうお前はどうなんだ? リベンジ
¥2,420
2021年冬に発売された『そういうお前はどうなんだ?」待望の続編がはやくも登場! 今作はミニ拡張『周辺状況』カードつき! より物語に深みが出る拡張となっています。前作発売後もSNSや動画サイトで話題となった何度も遊べるマーダーミステリー風言いわけゲームをぜひお楽しみください! ※本作は単体でも、前作『そういうお前はどうなんだ?』と混ぜても遊ぶことができます プレイ人数 3-6人 プレイ時間 20分 対象年齢 12才以上
-
そういうお前はどうなんだ?
¥2,420
自分の部屋から出てくる怪しい証拠の言いわけをしつつ、他人の怪しい証拠を好き勝手に追求する本作。キャラクター、性格、事件、証拠、被害者の状態などがゲーム毎に変化し、全く違った物語が展開されます。 Twitter でも話題となった何度も遊べるミステリー風言いわけゲームを、ぜひお楽しみください! 対象年齢 12才以上 プレイ人数 3~6人 プレイ時間 20分
-
音速飯店
¥1,650
対象年齢:6~ プレイ人数:2~6人 プレイ時間:15分 ルール難易度:1(1~5)
-
ナンジャモンジャ デラックス
¥3,300
対象年齢:4~ プレイ人数:2~6人 プレイ時間:15分 ルール難易度:1(1~5) 大人気ゲーム「ナンジャモンジャ」のデラックス版です。 既存の2バージョンの内容+新キャラクター1人 が紙質が向上した決定版になっております。
-
こふだのおんぶレース
¥2,530
対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~6 プレイ時間:10分 ルール難易度:1(1~5)
-
ハゲタカのえじき
¥1,800
対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~6 プレイ時間:10分 ルール難易度:1(1~5) ルールはとってもシンプル、だけどプレイはとっても悩ましい。 全員が1~15の数字カードを手札に持ち、-5~10点の点数カードの取り合いをする。 ~プレイの手順~ ・点数カードを山札にし、1枚めくる。 ・点数を確認したら全員、手札のカードを1枚伏せる。 ・全員が伏せたら「せーの」でオープン。もっとも大きい数字を出していたプレイヤーが点数カードをゲット。(点数カードがマイナス点だったらもっとも小さい数字を出していたプレイヤー) ・ただし、もっとも大きい(マイナス点なら小さい)カードを出していたプレイヤーが複数いたら、その人たちは取れずに、次に大きい数字カードを出していたプレイヤーがもらうことに。 ・数字カードは使い切り。15枚の点数カードの取り合いを終えたら、手元の点数の合計を数え、もっとも点数が高いプレイヤーが勝利。 だれでも理解できて、だれでも楽しめる、近代ボードゲームを代表する作品です。
-
ウミガメの島
¥2,520
10%OFF
10%OFF
対象年齢:7歳~ プレイ人数:2~7人 プレイ時間:30分 ルール難易度:2(1~5)
-
インサイダーゲーム ブラック
¥2,970
対象年齢:9~ プレイ人数:4~8 プレイ時間:15分 ルール難易度:2(1~5)
-
インサイダーゲーム
¥2,970
対象年齢:9~ プレイ人数:4~8 プレイ時間:10分 ルール難易度:2(1~5)
-
たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。
¥3,464
対象年齢:13~ プレイ人数:3~6人 プレイ時間:15~30分 ルール難易度:1(1~5)