木のおもちゃ、ボードゲーム、カードゲーム、ミニチュアゲーム、周辺アイテムなど
世界中のアナログなあそびを取り扱っております!
-
アクロポリス:アテナ
¥2,750
「アクロポリス・アテナ」は、古代地中海を舞台に、建築家たちが一流の都市を建設するために競い合う、アクロポリスの拡張版です。 知恵と戦争と職人の女神アテナの寵愛を受け、富と名誉を得ることがテーマとなっています。 このゲームでは、プレイヤーはスキルを駆使して特定の建設カードを完成させ、そのカードに合ったレイアウトの都市を建設していきます。 これらのカードを完成させると、プレイヤーはアテナ像のパーツを獲得したり、都市を強化するためのミニタイルを得ることができます。 目標は、建設カードを完成させながら戦略的に都市を建設し、さらなる得点とアドバンテージを得ることです。 このゲームでは、基本ゲームである「アクロポリス」のコアルールに、建設カードの完成という新たなチャレンジが加わります。 各建築家は各建築カードを一度だけ完成させることができ、ポイントを最大にするために資源と配置を注意深く管理しなければなりません。 建設現場のタイルが残り1枚になり、スタックがすべて使用されたらゲーム終了です。 得点は通常通りカウントされますが、「アテナの像」を完成させたプレイヤーは、自分の「石」に追加得点が加算され、ゲームプレイに戦略的な深みが加わります。 最終的には、ポイントによって決定される最も格式の高い都市を手に入れることです。
-
アクロポリス
¥4,400
ギリシャの建築士となり、住宅、神殿、市場、庭園、兵舎といった街区が描かれたタイルを、効率よく配置し都市を発展させていくゲームです。 タイルは重ねることもでき、重ねていくことで、1マスあたりの点数効率が上がります。しかし、重ねたことで下にあるマスは消えてしまいますので、必要なタイルの上に重ねることは極力避けなければなりません。自らの都市の最終形をイメージしながら、必要なタイルを取り続けなければならず、常に考えどころに溢れたゲームです。 内容物 都市タイル 61枚/ スタートタイル 4 枚/ 早見表 4 枚/ 得点計算用紙 1 冊/ 親方マーカー 1 個/ 石材キューブ 40個/ ルールブック 1 冊 プレイ人数: 2 〜 4 人 プレイ時間: 25分 対象年齢: 8 歳以上
-
イーオンズエンド;追放されし者
¥9,900
本作は、「プレイヤーのデッキをシャッフルしない」という特徴を持つ、協力型デッキ構築ゲーム『イーオンズ・エンド』シリーズのひとつです。より大きく広がっていく「イーオンズ・エンド」の世界を体感しましょう! あなたたちは訳あって「ニュー・グレイブホールド」を離れた破孔魔術師です。新たな仲間たちとともに失った仲間を取り戻すため、そして自分たちの信念に基づき、また、その目的のために名無きもの達を倒していく……そんな壮大な旅が今、新たに始まります。どのような展開が待ち受けているのか?この旅の終着点とは?ぜひあなたたちの目で確認してください! 今作のキャンペーンモードは本の形となり、より読みやすく、物語の世界に没頭できるようになりました。 『新たな時代』から引き続き実装されている「探索行モード」で、ランダムな敵と連続して遊ぶことも可能です。 ※本作は独立型拡張のため、単体でゲームが楽しめます。また、基本セットや他の拡張のカードを組み合わせてプレイすることもできます。 プレイ人数:1~4人 プレイ時間:60分 対象年齢:14歳以上
-
ハッククラッド クロスフェイト
¥5,500
『HacKClaD CROSS FATE』は、荒廃した世界で怪物"クラッド"と戦い名声を競う、デッキ構築型ストラテジーゲーム『HacKClaD』の拡張セットです。プレイヤーは都市を守る魔女の1人となり、未来に干渉する力でクラッドに立ち向かいます。 ※本製品は単体では遊べず、『HacKClaD』が必要となります。 ① 2体のキャラクターと1体のクラッドが新たに登場。新ギミック「ゲート」と「ラウンド効果」によって変わる戦局に臨機応変に対応せよ! ➁ 完全協力モードが実装。仲間と共にクラッドの完全討伐を目指せ!【プレイ人数】1~4人 【プレイ時間】90~120分 【対象年齢】14歳以上
-
イーオンズエンド拡張 外より来たりし闇
¥2,420
本拡張は『イーオンズ・エンド』シリーズの基本セットや独立型拡張セットと組み合わせて遊べる拡張セットです。今回はこれまでのフレーバーテキストでも登場した2名の破孔魔術師が登場し、どちらも上級者向けの性能を備えています。破孔が1つしかない代わりに手札にある呪文カードを使用できる「インディラ」や、オリジナルの破孔を持っている「レムナント」の力を使いこなすことはできるでしょうか? また、新たなネメシス2体は、これまでと同じようにユニークな能力を持っています。 もちろん、新たなプレイヤーカードとネメシスカードも同梱されていますので、これらの内容物を組み合わせて、異なるゲーム体験を楽しみましょう! ※本商品はボードゲーム拡張セットです。遊ぶためには、『イーオンズ・エンド』の基本となるセットが必要になります。
-
イーオンズエンド拡張 埋もれた秘密
¥2,420
本拡張は『イーオンズ・エンド』シリーズの基本セットや独立型拡張セットと組み合わせて遊べる拡張セットです。 本作の特徴は120枚を超えるプレイヤーカードです。敵のミニオンの効果を発動できなくする「沈静化トークン」、破孔魔術師たちの新たな力となる「パルストークン」とそれらの相関カードが同梱されています。これらは本来『レガシー』でしか導入されていない効果ですが、本拡張セットで入手できます! 他にも、ネメシスの手番を増やすターン順カード《急襲》を使えば、より慣れたプレイヤー向けに難易度を調整することも可能です。パワーアップしたネメシスに対し、新たな効果を使いこなして勝利を掴みましょう! ※本商品はボードゲーム拡張セットです。遊ぶためには、『イーオンズ・エンド』の基本となるセットが必要になります。 プレイ人数:1~4人 プレイ時間:60分 対象年齢:14歳以上
-
グランドオーストリアホテル +拡張レッツダンス
¥17,765
5%OFF
5%OFF
ダイスドラフトによる戦略的なアクション選択、お客様の管理、スタッフの活用、皇帝の評価など、多くの要素が絡み合います。 もちろんダイスなので運要素もありつつですが、1手番の選択が悩ましいゲームとなっております。 グランドオーストリアホテル グランドオーストリアホテル拡張:レッツワルツ! プレイ人数:2〜4人 プレイ時間:60〜120分 対象年齢:12歳以上 価格:グランドオーストリアホテル(¥11,000(税込)),レッツワルツ!(¥7,700(税 拡張は、ソロあり プレイ人数1人~
-
グランドオーストリアホテル拡張:レッツワルツ!日本語版
¥7,700
グランドオーストリアホテル:レッツワルツ!(Grand Austria Hotel: Let's Waltz!)』は、『グランドオーストリアホテル』の拡張セットです。 この拡張により、新たな戦略要素が追加され、ゲームのリプレイ性が向上します。 特に、ウィーンの舞踏会をテーマにした新たなリソース「シャンパン」や「ダンスホール」が登場し、さらに多彩なゲーム展開が楽しめるようになります。 この拡張には5つのモジュールが含まれており、それぞれ単独でも組み合わせてもプレイできます。 ★ウィーンダンスホール(Vienna Ballrooms) 新たなリソース「シャンパン」が登場。 顧客を部屋に案内する代わりにダンスホールに送り、特別な効果や得点を得る。 ダンサーコマを配置し、ボーナスを獲得。 ★名士(Celebrities) 赤、青、黄のカラーダイスが追加。 カラーダイスを使用して特別な効果を持つ有名人タイルを獲得。 ★個性的なホテル(Unique Hotels) 各プレイヤーに固有の能力を持つエントランスボードが追加。 ゲーム開始時に競りによって選択し、独自のプレイスタイルが可能に。 ★スタートプレイヤー(Start Player) スケルトンキーを使用して手番順をコントロール可能に。 ラウンド終了時に手番順の調整が可能。 ★もう少しいかがですか?(Would You Like Some More?) 新しい皇帝タイル、スタッフカード、目的カードが追加され、ゲームのバリエーションがさらに豊かに。 この拡張セットにより、基本ゲームの魅力をさらに引き出し、多様なプレイスタイルが可能になります。 特に「ウィーン舞踏室」は新しいリソース管理の要素を加え、より戦略的なプレイが求められます。 また、「個性的なホテル」や「有名人」の追加により、プレイヤーごとに異なる戦略が生まれ、ゲームのリプレイ性が大幅に向上しています。 基本ゲームを遊び尽くしたプレイヤーにとって、新たな刺激を提供する拡張と言えるでしょう。
-
グランドオーストリアホテル 日本語版
¥11,000
グランドオーストリアホテルは、オーストリアの首都、ウィーンのホテル経営者となり、最高のホテルを作り上げるボードゲームです。 各ラウンドの最初にダイスを振り、出目ごとに対応するアクションが決定します。 プレイヤーは順番にダイスを選択し、アクションを実行します。 ダイスの数が多ければアクションも強くなります。 お客様がお望みの食べ物を提供したり、ホテルの部屋を準備したり、ホテルのスタッフを雇ったりします。 ホテルにはさまざまなお客様が訪れます。ほしいものはケーキだったり、ワインだったりと様々。宿泊したい部屋のタイプも違います。 プレイヤーはお客様を満足させることで得点を獲得たり、ボーナスを得ることができます。 そのほかに、皇帝の視察も定期的に行われます。 評価が低いとペナルティ、高ければボーナスとなりますので、皇帝の機嫌を損なわないようにしましょう。 ダイスドラフトによる戦略的なアクション選択、お客様の管理、スタッフの活用、皇帝の評価など、多くの要素が絡み合います。 どのプレイヤーよりも顧客満足度をあげて、最高級ホテルのおもてなしを! プレイ人数:2〜4人 プレイ時間:60〜120分 対象年齢:12歳以上
-
ドミニオン繁栄
¥5,500
※本商品は、単体ではプレイできません。プレイするためには「ドミニオン:第二版」、「ドミニオン:基本カードセット」などに含まれる“勝利点”、“財宝”、“呪い”カードが必要です。 プレイ時間 約30分 プレイ人数 2-4人 対象年齢 14歳以上
-
ガイアプロジェクト拡張 失われた艦隊
¥6,600
気戦略ゲーム「テラミスティカ:ガイアプロジェクト」に待望の拡張セットが登場しました。 この銀河系内で放棄された巨大な宇宙船や、新たな勢力といった要素が追加されることになります。 放棄された宇宙船は、調査することで忘れ去られた高度に発達した文明の手がかりを得ることができます。 文明が残した技術の一端は、ゲームに新たな選択を、そしてプレイヤーたちに恩恵をもたらすでしょう。 新たな勢力として4つの勢力が追加されるのも見逃せないポイントでしょう。 これまで多くの勢力をやり込んできたプレイヤーでも、また新鮮なプレイを楽しめるはずです。 ※拡張セットです。遊ぶためには、「テラミスティカ:ガイアプロジェクト」が必要です。 プレイ人数:1人~4人 プレイ時間:60分~150分 対象年齢:14歳~
-
クルセイダーズ基本+神の影響力(拡張)セット
¥10,313
25%OFF
25%OFF
『クルセイダーズ』は拡張を入れて完成する、と噂されるほど重要な拡張セットになります。この拡張セットを入れることで影響力アクションが大きく改善され、プレイヤーは騎士団の言葉を広めることによって影響力タイルを獲得して、追加のボーナスを得るように変更されました。 プレイ人数 2人~4人 プレイ時間 40分~60分 対象年齢 14歳から
-
クルセイダーズ:神の影響力 (拡張)
¥4,950
※プレイするためには基本セットが必要です。 基本ゲームよりも戦略が増え、拡大していくプレイ感をより味わえるようになっています。
-
クルセイダーズ
¥7,040
20%OFF
20%OFF
簡単なマンカラ方式で、移動、召集、聖戦、建築…。自分の騎士団を強力に育て上げた時、時代は終わる! プレイ人数 2人~4人 プレイ時間 40分~60分 対象年齢 14歳から
-
テラミスティカ BIG BOX
¥24,200
「テラミスティカ」に、発売済の拡張セットをワンボックスに収めた「ビッグボックス」が登場しました。 以下の内容物が含まれています。 ・テラミスティカ ・テラミスティカ:氷と炎(改訂版ボードを除く) ・テラミスティカ:商人たち ・テラミスティカ:オートマ
-
指輪物語 デュエル 中つ国の決戦
¥5,500
『指輪物語:デュエル 中つ国の決戦』は『世界の七不思議:デュエル』で成功したドラフトシステムをベースに新システムを加えることで見事に『指輪物語』の世界を再現した、戦略と駆け引きの楽しめるボードゲームです!
-
白鷺城 ホワイトキャッスル 拡張 茶の湯
¥3,850
本品は拡張版となります。 プレイにはホワイトキャッスル本体が必要となります。
-
白鷺城 ホワイト・キャッスル
¥5,940
このゲーム『白鷺城/ホワイト・キャッスル』において、小大名たる各プレイヤーは、白鷺城における一族の地位と将来を賭けて互いに争います。狡猾さ、臨機応変なる資源管理、姫路城内での一族の配置が、勝利への鍵となっています! プレイ人数 1-4人 プレイ時間 80分 対象年齢 12才以上
-
ヴェイル オブ エタニティ
¥3,630
25%OFF
25%OFF
「ザ・ヴェイル・オブ・エタニティ」は、プレイヤーは様々なモンスターや精霊を手下として手なずける召喚士となるドラフトとカード効果のゲームです 世界各地の神話に由来する、バラエティに富んだ70種のクリーチャーのデザインも魅力の一つで、大人がじっくり楽しめるゲームとしておすすめです。 年齢 :14才~大人 人数 :2~4人用 時間 :30~40分
-
スピリットアイランド拡張 ひび割れた大地
¥8,910
10%OFF
10%OFF
スピリットアイランドの大型拡張になります。 精霊が大幅に増え、6人プレイまで対応しました。 ※プレイするには「スピリット・アイランド」基本セットが必要です。 プレイ時間 90~120分 プレイ人数 1~6人 対象年齢 13歳以上
-
ドミニオン 第二版
¥5,500
『ドミニオン:第二版』はドミニオンの新しい基本セットです。旧版のドミニオンを含めて、ドミニオンの全ての拡張セットと合わせてプレイすることが可能です。この新しい基本セットでは、旧版のドミニオンから6種類のカードが抜け、新たに7種類のカードが加わりました。 また、「廃棄置き場」はカードからマットに仕様変更しました。ルール自体の変更はありませんが、数多く発売された拡張セットとの整合性をとるため、ルールの表現を若干修正しています。 これから新たに「ドミニオン」を始める方も、従来のファンも注目の新基本セットです。 プレイ時間 約30分 プレイ人数 2-4人 対象年齢 14歳以上
-
アルナックの失われし遺跡;消えた調査隊
¥4,455
10%OFF
10%OFF
「アルナックの失われし遺跡:消えた調査隊」は、「アルナックの失われし遺跡」の拡張第2弾で、「アルナックの失われし遺跡:調査隊長」が無くてもプレイできる、複数の拡張で構成されています。 通常の拡張として使用する場合、新たなアイテム、遺物、助手、守護者、偶像、研究トラックが導入でき、さらに『調査隊長』で加わった新要素である探検隊のリーダーが新たに2名追加できます。これによりゲームの展開に新たな要素が加わるため、よりプレイは深みを増していくでしょう。 そしてこの拡張を使用して1~2名で連続した6章のゲームで構成される協力型のキャンペーンゲームでプレイすることがでます。各章は初期状況や勝利条件が毎回変わり、キャンペーン遭遇カードや条件を達成することにより、ゲームの展開によってさまざまなものが解放されていき、それを次の章に引き継いでいくことで、プレイする人によって変わる多様なストーリー展開を見せることになります。 新要素に加え、新たな遊び方も追加される待望の拡張セットです! プレイ時間 約人数×30分 プレイ人数 1-4人 対象年齢 12歳以上
-
ファーショア
¥13,200
数々の賞を受賞した『エバーデール』を元に ルール修正や新要素を多数追加したワーカープレイスメントゲーム! このゲームは『エバーデール』と共通の世界観の独立したゲームです。このゲーム単体で遊ぶことができます。 ずっしりした金属製の錨(いかり)トークンや、本当の貝殻のような勝利点トークン、フニフニした柔らかい海藻ときのこトークン、木製の流木トークン・波でつや消しになったかのような海石トークンなど、こだわりのコンポーネントが満載です。 実際の質感を楽しみながら遊べるのは、アナログゲームならでは! ゲーム性もやりごたえがあり、海外で非常に評価が高い作品です。 プレイ人数 1-4人 対象年齢 10歳以上 プレイ時間 40-80分
-
クランク拡張 深海の財宝
¥3,300
※この商品はボードゲーム拡張セットです。 遊ぶためには『クランク!』の基本セットが必要です。 プレイ人数:2~4人 プレイ時間:30~60分 対象年齢:13歳以上