「あそびカフェセタシア」では、
木のおもちゃ、ボードゲーム、カードゲーム、ミニチュアゲーム、ミニチュア用塗料(シタデルカラー)、周辺アイテムなど
世界中のアナログなあそびを取り扱っております!
-
アクロポリス:アテナ
¥2,750
「アクロポリス・アテナ」は、古代地中海を舞台に、建築家たちが一流の都市を建設するために競い合う、アクロポリスの拡張版です。 知恵と戦争と職人の女神アテナの寵愛を受け、富と名誉を得ることがテーマとなっています。 このゲームでは、プレイヤーはスキルを駆使して特定の建設カードを完成させ、そのカードに合ったレイアウトの都市を建設していきます。 これらのカードを完成させると、プレイヤーはアテナ像のパーツを獲得したり、都市を強化するためのミニタイルを得ることができます。 目標は、建設カードを完成させながら戦略的に都市を建設し、さらなる得点とアドバンテージを得ることです。 このゲームでは、基本ゲームである「アクロポリス」のコアルールに、建設カードの完成という新たなチャレンジが加わります。 各建築家は各建築カードを一度だけ完成させることができ、ポイントを最大にするために資源と配置を注意深く管理しなければなりません。 建設現場のタイルが残り1枚になり、スタックがすべて使用されたらゲーム終了です。 得点は通常通りカウントされますが、「アテナの像」を完成させたプレイヤーは、自分の「石」に追加得点が加算され、ゲームプレイに戦略的な深みが加わります。 最終的には、ポイントによって決定される最も格式の高い都市を手に入れることです。
-
アクロポリス
¥4,400
ギリシャの建築士となり、住宅、神殿、市場、庭園、兵舎といった街区が描かれたタイルを、効率よく配置し都市を発展させていくゲームです。 タイルは重ねることもでき、重ねていくことで、1マスあたりの点数効率が上がります。しかし、重ねたことで下にあるマスは消えてしまいますので、必要なタイルの上に重ねることは極力避けなければなりません。自らの都市の最終形をイメージしながら、必要なタイルを取り続けなければならず、常に考えどころに溢れたゲームです。 内容物 都市タイル 61枚/ スタートタイル 4 枚/ 早見表 4 枚/ 得点計算用紙 1 冊/ 親方マーカー 1 個/ 石材キューブ 40個/ ルールブック 1 冊 プレイ人数: 2 〜 4 人 プレイ時間: 25分 対象年齢: 8 歳以上
-
フォレストシャッフル 拡張 林縁
¥1,980
『フォレストシャッフル:林縁』拡張セットは、ヨーロッパの平原と森林の間の環境である「林縁」に生息する、セイヨウニワトコやスピノサスモモのような新たなカード種別の「低木」や、ヨーロッパバイソン、カササギ、チョウセンヤブキリ、ジギタリス、ミズハタネズミ、セイヨウミツバチ、メンフクロウなどの様々な動植物を追加することで、ゲーム展開にさらなる多様性をもたらす待望の拡張セットです。
-
フォレストシャッフル 拡張 アルプス
¥1,980
フォレストシャッフル:アルプス』拡張セットは、ヨーロッパ山岳地帯に生息する、ヨーロッパカラマツ、ユキウサギ、アルプスマーモット、アイベックス、ミヤマウスバシロチョウ、イヌワシ、ワタリガラスなどの様々な動植物を追加することで、ゲーム展開にさらなる多様性をもたらす待望の拡張セットです。
-
フォレストシャッフル
¥4,950
ドイツゲーム賞&アラカルトカードゲーム賞のW受賞、2023年スカウトアクション3位作品! 森林をつくっていくセットコレクション・ハンドマネジメント系カードゲーム。日本語版も登場。 3枚目の冬カードが公開されたら、ゲーム終了です。ゲーム終了時に、獲得した得点が一番多い人の勝利です。 木が一本描かれたカードに対して、上下または左右に分割された動植物カードを差し込んでいきます。 差し込むときに上下、左右のどちらかが隠れてしまう(点を得られない)ので、どちらを使うか というところにジレンマがあります。 また、カードを出すコストとして手札からカードを捨てるのですが、それが他プレーヤーに流れることもあるので、 いらないカードも簡単には捨てられないという悩みもあります。 上記2点に悩みながらより多く勝利点を獲得したプレーヤーの勝利です。 プレイ時間 約60分 プレイ人数 2-5人 対象年齢 10歳以上
-
宝石の煌き 沈まぬ太陽
¥2,750
※『沈まぬ太陽』は拡張セットのため、単独ではプレイできません。『宝石の煌き』本体が必要です。それぞれ拡張ルールは単独で追加しても、他の拡張ルールと組み合わせてもプレイ可能です。 ※『沈まぬ太陽』は、旧版の『宝石の煌き』拡張セット、『宝石の煌き:都市』に含まれる2つのモジュールを、『宝石の煌き(2024年新版)』用にリニューアルしたものです。 【プレイ人数】2~4人用 【対象年齢】10歳以上 【プレイ時間】約45分
-
宝石の煌き シルクロード
¥2,750
※『シルクロード』は拡張セットのため、単独ではプレイできません。『宝石の煌き』本体が必要です。それぞれ拡張ルールは単独で追加しても、他の拡張ルールと組み合わせてもプレイ可能です。 ※『シルクロード』は、旧版の『宝石の煌き』拡張セット、『宝石の煌き:都市』に含まれる2つのモジュールを、『宝石の煌き(2024年新版)』用にリニューアルしたものです。 【プレイ人数】2~4人用 【対象年齢】10歳以上 【プレイ時間】約45分 ›
-
イーオンズエンド;追放されし者
¥9,900
本作は、「プレイヤーのデッキをシャッフルしない」という特徴を持つ、協力型デッキ構築ゲーム『イーオンズ・エンド』シリーズのひとつです。より大きく広がっていく「イーオンズ・エンド」の世界を体感しましょう! あなたたちは訳あって「ニュー・グレイブホールド」を離れた破孔魔術師です。新たな仲間たちとともに失った仲間を取り戻すため、そして自分たちの信念に基づき、また、その目的のために名無きもの達を倒していく……そんな壮大な旅が今、新たに始まります。どのような展開が待ち受けているのか?この旅の終着点とは?ぜひあなたたちの目で確認してください! 今作のキャンペーンモードは本の形となり、より読みやすく、物語の世界に没頭できるようになりました。 『新たな時代』から引き続き実装されている「探索行モード」で、ランダムな敵と連続して遊ぶことも可能です。 ※本作は独立型拡張のため、単体でゲームが楽しめます。また、基本セットや他の拡張のカードを組み合わせてプレイすることもできます。 プレイ人数:1~4人 プレイ時間:60分 対象年齢:14歳以上
-
ボムバスターズ
¥6,050
2025年のドイツ年間ゲーム大賞最有力候補が日本上陸! 『ボムバスターズ』は、プレイヤー全員が爆弾処理の専門家としてチームを組み、ミッションの爆弾を解除することを目指す協力ゲームです。 赤いワイヤーを切ってしまったり、起爆装置のダイヤルが終端(ドクロ)に達してしまったりすると、爆弾が爆発してミッションは失敗となります。 ゲームのセットアップでは、まずミッションカードを1枚選び、キャプテンを決定します。 キャプテンはミッションカードを読み上げ、そこに記載された特別なルールに従ってゲームの準備を行います。 プレイヤーの人数に応じて使用するタイルスタンドの数が決まります。 例えば、2人プレイでは各プレイヤーが2つ、3人プレイではキャプテンが2つ、他のプレイヤーは1つを使用します。 2つのタイルスタンドは手札としてまとめて扱われます。 ミッションで使用するワイヤータイル(青、赤、黄色)が準備され、プレイヤーに手札として配られます。 手札のワイヤーは昇順に並べ替えられますが、青いワイヤーには1から12の数値があり、赤いワイヤーと黄色のワイヤーはそれぞれ単に「RED」と「YELLOW」として扱われます。 挑戦するミッションによって難易度調整ができます。 初心者向けのトレーニングミッションから、音声にあわせて挑戦する激ムズミッションまで66のミッションが用意されています。 刻一刻と危険が迫る中、あなたたちのチームは爆発を回避できるでしょうか? プレイ人数:2〜5人 プレイ時間:30分 対象年齢:10歳以上
-
ウォーハンマーAOC ソウルブライト・グレイヴロード デスラトル アーミーセット
¥30,504
7%OFF
7%OFF
ゲーム「ウォーハンマー:エイジ・オヴ・シグマー」ソウルブライト・グレイヴロードの勢力の新シタデルミニチュア26体、特装版の新バトルトーム、ウォースクロール・カード55枚を収録する初回生産限りのアーミーセット。 勢力のコレクションを始めたり、すでに持っているアーミーの拡充にも最適でお得なセット。
-
ウォーハンマー40K インペリアル・エージェント・バトルフォース 純血の団
¥23,325
25%OFF
25%OFF
-
ウォーハンマー40K アデプタ・ソロリタス 悔悟の征戦軍
¥25,500
25%OFF
25%OFF
ゲーム「ウォーハンマー40,000」アデプタ・ソロリタスの勢力のコレクションにぴったりでお得な大型ボックスセット「バトルフォース」。
-
ウォーハンマー40K インペリアル・エージェント バトルフォース 鉄鎚の団
¥23,325
25%OFF
25%OFF
ゲーム「ウォーハンマー40,000」インペリアル・エージェントの勢力のコレクションにぴったりなシタデルミニチュア24体セット。 異端審問官卿トルケマーダ・コテアズ1体+サイバーイーグル1体(新)、ミニストルム・プリースト(ヴィンディクター装備)1体、キュレクサス・アサシン1体、キメラ1体、グレイナイト・タ―ミネイター5体、インクィジトリアル・エージェント10体+トームスカル2体を収録。
-
カタン拡張 航海者版
¥3,927
15%OFF
15%OFF
航海者版を遊ぶには「カタン スタンダード版」が必要です。 世界、そして日本でも“ボードゲームの王様”と称されるほどの人気を誇る「カタンの開拓者たち」。 第4弾として航海者版(スタンダード版の拡張セット)が登場! 海のむこうは全くの未知の世界。カタン島を飛び出したあなたに数々の冒険が待っています。 船で海を進むにつれ未知の島が突如現れたり、黄金の眠る島を発見するかもしれません。 航海者版にはこういったさまざまなシナリオが用意されていて、新たなカタンの世界を楽しむことが出来ます。 プレイ時間:約75分 プレイ人数:3~4人 対象年齢:8歳以上
-
ハッククラッド クロスフェイト
¥5,500
『HacKClaD CROSS FATE』は、荒廃した世界で怪物"クラッド"と戦い名声を競う、デッキ構築型ストラテジーゲーム『HacKClaD』の拡張セットです。プレイヤーは都市を守る魔女の1人となり、未来に干渉する力でクラッドに立ち向かいます。 ※本製品は単体では遊べず、『HacKClaD』が必要となります。 ① 2体のキャラクターと1体のクラッドが新たに登場。新ギミック「ゲート」と「ラウンド効果」によって変わる戦局に臨機応変に対応せよ! ➁ 完全協力モードが実装。仲間と共にクラッドの完全討伐を目指せ!【プレイ人数】1~4人 【プレイ時間】90~120分 【対象年齢】14歳以上
-
カクセール
¥2,900
『カクセール』は、いつでもどこでも簡単に宝探しができるパーティーゲームです。 分かった! 見つけた! ひらめいた! というワクワクを、友達や家族と一緒にご自宅でお楽しみいただけます。 ゲームのルールはシンプル。 1人が鍵を隠してヒントを書き、 他の人たちがヒントをもとに鍵を探す。 ただそれだけ。 自分でヒントを書くって難しそう… と思ったあなた。 ご安心ください。 「誰でも簡単に面白いヒントが書けるお題」をたくさんご用意しました。 何度も繰り返し遊べて、 子どもから大人まで誰でもサクッとプレイできる。 ドタバタ宝探しを、ぜひお楽しみください!! ・プレイ人数 2人~ ※推奨人数3~6人 ・プレイ時間 15~20分 (1ゲーム) ・対象年齢 8歳以上 (親子で6歳以上~)
-
デスノート人狼ゲーム
¥3,850
『DEATH NOTE人狼』は、死のノートをめぐる頭脳戦を楽しめるゲームです。 プレイヤーは、キラ事件の捜査メンバーになります。 しかし捜査メンバーには、キラを捕まえたいLたちだけではなく、Lを殺害したいキラたちも紛れ込んでいます。 ゲームは、正体カードでチームと正体を分けて、捜査カードで情報を集める「捜査の時間」とキラがノートで殺す「裁きの時間」を交互におこない、キラチームとLチームのいずれかが勝利条件を達成するまで続きます。 マンガボドゲ『DEATH NOTE人狼』は2019年 CHOCOLATE Inc.より発売された『DEATH NOTE人狼』のリメイクとなります。パッケージがコミックスサイズで本棚に単行本と一緒に並べやすく、カラーカードも大きく進化。さらにルールも拡張され、最大プレイ人数が7人となり多くの人と遊びやすくなりました。 プレイ人数:4-7人 プレイ時間:20分~ 対象年齢:12才~
-
キング オブ トーキョー デュエル
¥3,960
名作ダイスゲーム「新・キング・オブ・トーキョー」の興奮はそのままに、名声と破壊トラックの引き合いという新要素に加え、個別のモンスター能力を設定することで、うまく2人用にアレンジされた、プレイのしやすい2人用ダイスゲームです! プレイ時間 約20分 プレイ人数 2人 対象年齢 8歳以上
-
ラインナップ 山
¥1,870
図鑑や事典がゲームになった?! LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲーム。 ポップなイラストのカードには、思わずだれかに言いたくなる意外な数字、驚きの数字がたくさん。 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15分程度 プレイ人数:1-4人用
-
ラインナップ 里山
¥1,870
図鑑や事典がゲームになった?! 雑学ハイ&ローゲームシリーズ 田んぼのこと登って 畑のこと、雑木林のこと。人と自然が関わる里山のコトがいっぱい! 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15分程度 プレイ人数:1-4人用
-
ラインナップ 海
¥1,870
図鑑や事典がゲームになった?! LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲーム。 ポップなイラストのカードには、思わずだれかに言いたくなる意外な数字、驚きの数字がたくさん。 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15分程度 プレイ人数:1-4人用
-
ラインナップ 宇宙
¥1,870
【図鑑や事典がゲームになった?!】 LineUP(ラインナップ)は、答えの数字を予想して、カードを正しい順番にならべるゲーム。 まるで図鑑や事典を遊びながら学んでいるような感覚で、 知っておきたい知識がひろがる、ありそうでなかった新しいタイプの雑学ゲームシリーズです。 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15分程度 プレイ人数:1-4人用
-
ラインナップゲーム 地球
¥1,870
答えの数字を予想して、 カードを正しい順番にならべよう。 ポップなイラストのカードには、だれかに言いたくなる意外な数字、驚きの数字がたくさん。 まるで図鑑や事典を遊びながら学んでいるような感覚で、 知っておきたい知識がひろがる雑学ゲームシリーズです。 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:15分程度 プレイ人数:1-4人用
-
フィンカ
¥4,950
地中海に浮かぶリゾート地、スペインのマヨルカ島を舞台にした名作が、アートを大幅にリニューアル&プレイ人数を増やして再登場! 2009年度ドイツゲーム大賞にもノミネートされた、シンプルで遊びやすいセットコレクションゲームです。 本作では、農夫コマを風車の上で移動させることで様々な食料やロバ車を手に入れます。特徴的なのは、マスを移動できる数や、獲得できる食料の数が、各プレイヤーのコマの配置で決まること!なお、食料やロバ車が枯渇したときは、全てのプレイヤーがそれらを手放すことになるので、最適なタイミングを見極めて各地に配達しましょう。 配達が完了したエリアには「フィンカコマ」が置かれていき、全てのフィンカコマが配置されるとゲームが終了となります。 ゲームに慣れてきたら、追加アクションができるようになる「アクションタイル」や、ゲームに先取りの要素が追加される「ボーナスタイル」の、2種類のミニ拡張も混ぜて上級ゲームを楽しみましょう! プレイ人数:2~5人 プレイ時間:45分 対象年齢:10歳以上