木のおもちゃ、ボードゲーム、カードゲーム、ミニチュアゲーム、周辺アイテムなど
世界中のアナログなあそびを取り扱っております!
-
ジョージラックパズル・ノアの方舟
¥8,085
25%OFF
25%OFF
フィリップ・ゲル氏のデザインを見事にパズルに再現した「ノアの方舟」は、1982年にインテリアデザインの殿堂とも呼ばれるロンドンデザインセンターのデザイン賞を受賞しました。ジョージラック社が発売する子ども向けパズルの中で、異彩を放つ作品でインテリアとしても映えます。
-
マイファーストゲーム・ぼくに乗る?
¥4,510
『マイファーストゲーム:ぼくに乗る?』は、サイコロやタイルめくりの指示に従って動物コマを倒さないように積み上げていく、2才から遊べる初めてルールを伴って遊ぶのに最適なゲームです。 対象年齢 2歳~ プレイ人数 1~4人 プレイ時間 10分
-
レシオのけん玉
¥687
20%OFF
20%OFF
いわゆる「カップ&ボール」と呼ばれるヨーロッパのけん玉です。 けん玉のルーツともいえる形です。カップにポンと入れて遊ぶ形になっています。 赤い小さな玉がかわいい。
-
リトルゲーム・ワニに乗る?
¥1,980
「ワニの乗る?」のリトルゲーム版です。 手持ちの動物ブロック達を、サイコロの指示に従って、いち早く全て積み上げた人の勝ちです。 土台となるワニのうえにどんどん積みあがっていく様子がとても愉快なバランスゲームです。 ●プレイ人数 2人 ●プレイ時間 10分 ●対象年齢 5歳~
-
はじめてのゲーム・果樹園
¥5,060
大人といっしょに2才から遊べる「おもちゃ+ゲーム」です。2歳のうちは、大きな果物を使ってごっこ遊びなどで楽しむこともできます。3歳前後になって、ルールに従って遊べるようになってきたら、ゲームとして遊びます。 定番の協力ゲーム「果樹園ゲーム」の小さい子向けバージョンです。果物がとっても大きくなって、小さな手に扱いやすくなっただけでなく、果物の数も少なくなったので、短い時間で楽しめるようになりました。 とにかく大きな木製の果物は、それだけで存在感があります。ごっこ遊びの素材としても活躍しそうです。ゲームとしても、小さい子向けの協力ゲームとして、大変よくできています。
-
ワニに乗る? クリスマスエディション
¥4,180
「ワニに乗る?」がクリスマスエディションの豪華版で登場! 雪山の上へ崩さないように積み上げたり、誰かに積み上げを依頼したりして、手元のコマをすべて置ききるゲームです。手軽に楽しめる、子どもから大人まで幅広い年齢層向けとしてとてもおすすめです。 対象年齢:4~ プレイ人数:2~4 プレイ時間:10分 ルール難易度:1(1~5)
-
カタミノ
¥6,160
36,057の組合わせが数学的脳をつくる<カタミノ> 様々な形をしたブロックを組み合わせ、 指定されたマス目を埋めていく思考型ゲーム。 発想力に加え気力・精神力を鍛えて、やわらか頭を手に入れろ! マス目の範囲や選ぶブロックの数によって難易度設定ができ、 年齢やスキルに関係なく誰でも自分のレベルに応じて遊ぶことができる。
-
ハバ・タングラムブロック
¥4,928
20%OFF
20%OFF
21ケのパーツの組み合わせで3組のタングラムがつくれます。すべて積むと一辺10センチの立方体が出来上がります。タングラムと立体の組み合わせが創造力を育みます。 対象年齢 3歳~
-
ロールバーン・果樹園
¥4,840
50%OFF
50%OFF
果実のなる木から、ころころと果物のローラーを落としてみよう! 一番下まで落とせたら、木の幹において集めましょう。 1人でも、みんなと一緒でも遊べます。 サイコロを使って、シンプルなゲームとしても遊べます。 小さなお子さまの指先の訓練、転がす楽しさ、集める楽しさ、 それにカラスとの競争も加わった、とっても素敵なロールバーンです。実った果実を木からコロコロ。 指先を使ってレーンをスライドさえていきます。 指先の訓練、転がる動きの楽しさや果実を集める楽しさ、いろいろな要素が詰まっています。メーカー推奨年齢:1才6ヶ月~
-
手押しメリーゴーランド
¥2,640
50%OFF
50%OFF
この「手押し・メリーゴーランド」は床を押しながら進むと車輪が回転し、それと連動して縦軸が回転して上からぶら下がっているビーズが遠心力でくるくる回ります。 ■ 対象年齢 6ヶ月から
-
バランスぞうさん
¥2,640
20%OFF
20%OFF
船の上にぞうさんを積むバランス積み木あそびです。ゆらゆら揺れる船。どうすればぞうさんを落とさないように積むことができるのか。お子様はいろいろな工夫を試すことでしょう。全体のバランスを考えて、集中力、創造性を育める知育玩具です。
-
スティックトイ・いもむし君
¥2,816
20%OFF
20%OFF
スティックを傾けると玉がウネウネ曲がりながらシャラシャラと上から下へ動く、ドイツ・HABA社の木の玩具です。カラフルなビーズのシンプルで面白い動きに子供たちは興味津々です。
-
HABA 積み木・ファンタジー
¥5,676
40%OFF
40%OFF
対象年齢:1.5歳~ 透明パーツや鏡面がある、ドイツ生まれのカラフルな積み木です。
-
ライムアーチ
¥10,560
40%OFF
40%OFF
明るい緑色の色調で緑豊かな夏の太陽の牧草地を連想させる小さな遊びの世界が作られます。トンネルや車庫になって、車や汽車の相性も抜群。
-
スティッキー
¥3,300
とってもシンプルで、何度もやりたくなるスティッキー。 丸いリングにカラフルな棒を刺したらゲームスタート! サイコロを振り、出た色の棒を抜いていきます。 プレイ人数 2~4人 プレイ時間 10分 対象年齢 6才~
-
はじめてゲーム・フィッシング
¥4,180
対象年齢:2~ プレイ人数:1~4人 プレイ時間:10分 ルール難易度:1(1~5)
-
ネコとネズミの大レース
¥5,280
対象年齢:4歳~ プレイ人数:2~4人 プレイ時間:20~30分 ルール難易度:2(1~5)
-
ワニに乗る?
¥4,620
対象年齢:4~ プレイ人数:2~4 プレイ時間:15分 ルール難易度:1(1~5)